2009年11月23日
昨日の昼飯
海老名にある喰の道場という屋台村のようなところに行ってきました。お目当ては、鉄道模型が展示してあるお店だったのですが、残念ながら、電車が動いてませんでした。で、他にインド料理の店があったので、キーマカレーのランチセットと単品のチーズナンとチキンビリヤニを注文。ランチセットとチーズナンは、なかなかよかったのですが、ビリヤニは日本米でしたん。



投稿者 chinmi-keitai : 2009年11月23日 12:27
コメント
ふつうのカレーにつくライスは日本米でも
最近はそんなにこだわらないんだけど、
ビリヤニはべとつくよね。
ねっちょりしない?
あれがいやかも。
投稿者 悠 : 2009年11月23日 18:39
やっぱチーズナンはどこも丸いんだね。
投稿者 akko : 2009年11月25日 08:08
横レス>akkoちゃん
いやいや、普通の形のチーズナンを食べたことがある。
なんと、それはトッピングが「チーズ」
だまされたき分だった。。。
投稿者 悠 : 2009年11月25日 12:17
■悠さま
まったくその通りのビリヤニでしたよ。
まずくはないし、カシューナッツも混ざってたし、
ヨーグルトもついてきたから、
余計にもったいなかった。
投稿者 マダム珍味 : 2009年11月26日 10:24
■akko様
うん、混ぜ込みタイプはそうだね。
投稿者 マダム珍味 : 2009年11月26日 10:27
■悠さま
あー
誰かさんのサイトで見たことあるかも。
すごい皮肉な表現で書かれてたなあ。
投稿者 マダム珍味 : 2009年11月26日 10:31